新着記事
-
【初心者向け】jQueryの基本的な使い方
Webアプリケーションを作るとき、表示させるページにJavascriptで動きを付けたり処理させたりすることが出てくると思います。そんなときjQueryを使うと簡単に記述することができます。jQueryは具体的にどのようなことができるのか、どんな書き方をするのか解説していきます。 -
Apple Watchにケース(カバー)は必要なの?【3つの実例を元に解説】
一般的に腕時計にはケースを着用しません。そんな中、Apple Watchに保護ケースは必要なのでしょうか?私の実体験を元にApple Watchのケースの必要性についてお話します。 -
無職がAppleローンの審査に申し込んでみた結果
MacBook Proを買うために初めてAppleローンに申し込んでみました。現在無職だけど審査に合格することができるのか?店頭じゃなくオンラインストアでも申し込めるのか?審査にどれくらいの時間がかかったか?などの疑問について解説してます。 -
【初心者向け】PHPで掲示板の投稿フォームを作る方法
掲示板作成の解説シリーズその2です。今回は投稿フォームの作成方法、その投稿フォームに書き込んだ内容をデータベースへと書き込む方法についての解説をしていきます。 -
Apple Watchの保護フィルム選びで失敗しないための4つのポイント【おすすめのフィルムも紹介】
Apple Watchの保護フィルムには非常に多くの種類があります。その中で失敗しないために、どのようにフィルムを選べばいいかポイントを解説します。また、私が実際気に入ったフィルムについてもご紹介します。 -
【初心者向け】PHPで簡単な掲示板の作成方法【解説】
PHPで掲示板を作る方法について解説していきます。Webアプリケーションではデータベースとのやり取りが必須となるので基礎を固めるという意味でもいい勉強になります。最終的にはWordpress上でこの作った掲示板を動作させるようにします。掲示板作成の解説シリーズその1です。 -
【必見】Apple Watchの便利な6つの使い道【3年間使用し続けてます】
初めてApple Watchというものを買いました。Apple Watchがあると便利だという話はよく聞きますが、具体的にはどのように便利なのか、どのように使うのがその恩恵を受けることができるのかを実体験を交えてお話していきます。 -
iPhoneを買ってよかったと感じた4つのこと【Android使用歴10年以上】
今まで10年以上Androidのスマホばかり使っていた私が、初めてiPhoneを持ってみてよかったと思ったこと・便利だと思ったことなど、iPhoneを持つことのメリットについて書いていきます。AndroidからiPhoneに替えようか迷っている方の参考になれば幸いです。 -
【10年以上使用】AndroidユーザがiPhoneに機種変更すると困る4つのこと
今まで10年以上Androidのスマホばかり使っていた私が初めてiPhoneを持って困ったこと・不便に思ったことなどのデメリットを書いていきます。AndroidからiPhoneに替えようか迷っている方の参考になれば幸いです。 -
【初心者向け】PHPでオブジェクト指向プログラミング入門
現在ProgateでPHPを勉強してます。その勉強の中で、今まで理解しきれてなかったオブジェクト指向プログラミングについて自分の理解を深めるため、また同じくいまいち理解がし切れていない方向けに、自分なりに理解しやすいよう砕いて解説をしていきます。