ついにiPhone12・iPhone12Proが発売されましたね!
さっそく私もiPhone12Proへと機種変更してきました。
今まで使っていたのが、iPhoneXRだったので、2世代のアップグレードですね。
本記事では、iPhone12Proの使い心地についてだけでなく、iPhoneXRからiPhone12Proへと買い替えて感じたことについてもお話していきます。
iPhone 12 Proの外観・内容
まず、外観から見ていきましょう。
めちゃくちゃキレイでカッコイイ!!!
付属品はLigitning to USB-Cケーブルのみです。
今までは、ACアダプターとイヤホンが付いていましたが、今回からなくなったようです。
iPhone 12 Proのアクセサリー
今回購入したアクセサリーは、こちらのクリアケースと保護フィルムです。
クリアケースと保護フィルム、どちらも着けるとこんな感じです。
スマートな感じで、なかなかいいですね。
今回アクセサリーは、どちらもかなり安いものを選びました。
その理由については、また後ほどお話します。
クリアケース
写真だとAppleのロゴが見えませんが、実際はロゴもしっかり見えて、iPhone本来のデザインをしっかりと楽しむことができるようになってます。
底面もしっかりと保護されています。
ボタン部分です。
どのボタンも押しやすいです。
クリアケース以外のケースについては、こちらの記事で詳しく解説しています。
>>【iPhone 12 & iPhone 12 Pro】おすすめのケース3つを紹介!
保護フィルム
画面を保護するためのガラスフィルムです。
通話用スピーカーの部分以外は全て覆うことができるタイプです。
画面端に少し余裕を持って貼るため、ケースと干渉することもありません。
通話用スピーカーの穴に合わせて貼れば、ずれることなくキレイに貼ることができます。
全く気泡が入ることなくキレイに仕上げることができました。
手触りは、かなりツルツルした感じで、摩擦で引っかかるなんてこともほぼありません。
画面もフィルムを貼ったせいで見づらいなんてことも全くなく、満足してます。
かなりコスパのいいフィルムでした。
iPhone XRからiPhone 12 Proに買い替えて感じたこと
iPhoneXRからiPhone12Proに買い替えて感じたいい点、気になる点は以下の通りです。
- デザインがかっこいい
- ナイトモードの撮影がすごい
- データ移行がものすごく簡単
- 少し持ちづらい
- 普段使いではあまり違いを実感できない
それぞれ解説していきます。
いい点その1 デザインがかっこいい
iPhone12シリーズから、本体のデザインが丸みがあったものから、角張ったデザインへと変更されました。
個人的には、このデザインがすごく好みで、このデザインに惹かれて買い替えたと言っても過言ではありません。
色も新色のパシフィックブルーがすごくいい色で、気に入ってます。
そのため、今までずっと手帳型のケースを使ってきたのですが、今回はデザインを楽しめるクリアケースを使うことにしました。
裏面のりんごマークを見るだけで楽しいってくらいに気に入ってますw
いい点その2 ナイトモードの撮影がすごい
ナイトモード自体は、11Proから搭載されていますが、今まで使っていたXRにはなかったため初めての体験です。
試しに使ってみたのですが、想像以上にすごかったです!
同じ景色を撮影したので比較してみましょう。
まず、こちらがiPhoneXRで撮影したもの。
暗くてほとんど見えませんね。
しかし、ナイトモードを使ってiPhone12Proで撮影したものがこちら。
中心の建物以外もはっきりと見えます。
この違いすごくないですか?
夏祭りの花火や、イルミネーションを撮影すると、すごく楽しそうですね!
いろいろなものを撮影してみたくなりましたw
いい点その3 データ移行がものすごく簡単
これはiPhone12Proだからというものではありませんが、よかったと感じた点なので、おまけ的な感じでお話していきます。
iPhoneからiPhoneへ機種変更する場合、クイックスタートという機能を使うことができます。
このクイックスタートとは、iPhoneを近づけるだけで、古い端末から新しい端末へデータ移行ができる機能です。
これがものすごく便利でした!
ただ電話帳や写真などのデータが移行されるだけでなく、インストールされているアプリが全て新しい端末にインストールされますし、ホーム画面の配置なども全て同じようにしてくれるのです!
そのため、自分で行う作業と言えば、一部のゲームやLINEの引き継ぎ作業くらいだけです。
機種変更の作業がかなり短縮されるので、移行作業がめちゃくちゃ簡単に終わりました。
気になる点その1 少し持ちづらい
ここからは、逆に気になった点についてです。
丸みを帯びたデザインから角張ったデザインに変わったことにより、持ち心地も違ってきます。
今までと同じように片手で持っていると、その角張った部分が指に食い込んで結構痛いです。
そのため、スマホリングをクリアケースに付けることで、強く握らなくてもいいよう工夫をしています。
せっかくのかっこいいデザインの邪魔になってしまいますが仕方ないですね。
気になる点その2 普段使いであまり違いを実感できない
画面がSuper Retina XDRディスプレイになっていたり、CPUがA14 Bionicチップになっていたりと、変わっている部分が多数あります。
しかし、普通に使っている分には、あまり今までのXRとの違いが実感できません。
がっつり3Dのゲームをしたり4Kの動画を見たりしたら実感できるのかもしれませんが、私の使い方ではあまりわかりませんでした。
せめてMagSafe充電が使えれば新しいiPhoneって感じがしたかもしれませんが、まだ使っていません。
MagSafeについて
今回のiPhone12シリーズの目玉とも言ってもいいMagSafe充電。
使うためには、専用の充電ケーブルが必要になります。
今のところ、MagSafe充電ケーブルはApple純正のものしかありませんが、値段が高いです。
また、MagSafe充電をするのであれば、MagSafe対応のケースが必要になってきます。
充電自体は、普通のケースでもできますが、磁力が弱まるため外れてしまう可能性があります。
ただ、MagSafe対応のケースも今のところApple純正のものしかなく、これもまた高いです。
そのため、私はMagSafeは一旦諦めて、格安アクセサリーで揃えることにしました。
Belkinの「3-in-1 磁気ワイヤレス充電器」は使いたいので、これが発売されるまでにMagSafe対応ケースが手に入れば十分です。
きっとそれまでには、他メーカーからもっと安いMagSafe対応ケースが出るでしょうしね。
それまでは格安ケースでしのぎますw
(※2020年12月2日追記)
MagSafe対応の格安クリアケースと格安充電ケーブルが販売されるようになりました。
格安製品でも十分にMagSafe充電ができているので、コスパ最強ですね。
>>【iPhone 12】MagSafeを使いたい人必見!格安クリアケースをご紹介
>>【iPhone12】格安のMagSafe充電ケーブルが予想以上によかった件【レビュー】
iPhone XRからiPhone 12 Proに買い替えた感想まとめ
- デザインがかっこいい
- ナイトモードの撮影がすごい
- データ移行がものすごく簡単
- 少し持ちづらい
- 普段使いではあまり違いを実感できない
まだMagSafe対応製品が全然ありませんが、今後いろいろなMagSafeアクセサリーが増えると、より楽しめるのではないでしょうか。
個人的には、MagSafeのマグネットでくっつくスマホリングが欲しいです。
両面テープでくっつけるとMagSafe充電どころかワイヤレス充電もできなくなってしまうので、マグネットで取り外しができるものが出ると嬉しいですね。
今後どのようなアクセサリーが出るのか楽しみです。