Warning: imagejpeg(/var/www/wynn-blog/wp-content/uploads/pz-linkcard/cache/4375998c938f6192763a9b209d4a778661a768156412de41e52049350992e682.jpeg): failed to open stream: No such file or directory in /home/c2672070/public_html/wynn-blog.com/wp-content/plugins/pz-linkcard/pz-linkcard.php on line 1733
・ウォーターサーバーを使い続けるメリットってある?
このような疑問を解消します。
プレミアムウォーターのウォーターサーバーを使い続けてもうすぐ1年が経つので、その感想についてお話していきます。
カタログ上のデータではない、実際に使っている人のリアルな感想なので、ウォーターサーバーを契約しようか迷っている人の参考になる記事となっています。
ぜひ最後まで見ていってください!
- プレミアムウォーターのメリット3つ
- プレミアムウォーターのデメリット3つ
- プレミアムウォーターの気になるであろう2つの疑問

目次
プレミアムウォーターを使い続けて感じた3つのメリット
プレミアムウォーターを約1年間使い続けてきて感じたメリットは以下の3つです。
- 飲み物を取りに行く手間が省ける
- 寝起きに白湯がすぐに飲める
- コーヒーやスープが手軽に飲める
それぞれについて解説していきます。
飲み物を取りに行く手間が省ける
デスクで作業をしていて、喉が乾いたときにわざわざ台所まで行くのって地味に面倒ですよね。
そんなとき、デスクの横にウォーターサーバーを置いておけばすぐに冷たい水を飲むことができます。
あらかじめ飲み物をコップなどに入れておいたら、すぐに飲むことはできますが温くなってしまいますよね。
でも、ウォーターサーバーだと飲みたい分だけ入れることができるので、いつでも冷たくておいしい水がすぐに飲むことができます。
本来であれば台所まで何往復もしないといけないと考えると、かなりの時間短縮になります。
寝起きに白湯がすぐに飲める
元々あまり身体が強くない上に、在宅ワークで更に不健康が加速しているため、その他の部分ではかなり健康に気を使っています。
そのうちの1つが寝起きに白湯を飲むことです。
寝起きに白湯を飲むと、胃腸の動きがよくなったり、免疫力が上がったりといいことばかりです。
でも、朝の忙しいときに白湯を準備するのってかなり面倒ですよね?
それを解決してくれるのがウォーターサーバーです。
ウォーターサーバーがあれば、いつでもお湯と水がすぐに飲めるため、ウォーターサーバー1台で白湯をすぐに飲むことができます。
忙しい朝でも問題なしです!
コーヒーやスープが手軽に飲める
コーヒーやカップスープを飲むときも、お湯を沸かす必要があります。
あらかじめ飲むことを決めていたらいいですが、急遽飲みたくなるときってありますよね?
そういうとき、わざわざケトルやポットでお湯を沸かしてってのも面倒です。
ウォーターサーバーがあれば、そういうふと急に飲みたくなった場合でも、すぐに飲むことができます。
わざわざお湯を沸かすという手間がなくなるのは、地味に便利ですよ。
プレミアムウォーターを使い続けて感じた3つのデメリット
逆に、プレミアムウォーターを使い続けてきて感じたデメリットとしては、以下の3つです。
- 詰め替え用ペットボトルの保管場所に困る
- 遠慮して飲んでるとストックが溜まってくる
- 詰め替え用ペットボトルの音にびっくりする
それぞれ解説していきます。
詰め替え用ペットボトルの保管場所に困る
プレミアムウォーターの詰め替え用ペットボトルは、1回の配送で最低2本届きます。
12リットルのペットボトルなので、結構な大きさです。
それが2つなので、置き場所に困ります。
また、その箱を移動させようとしてに、1箱12キログラムが2箱くっついているので、かなり重いです。
プラスチックの紐でくっつけてあるだけなので、切り離せば運びやすくはなりますがそれでも12キログラムなので、なかなかに大変です。
遠慮して飲んでるとストックが溜まってくる
最初の半年くらいは、もったいなく感じて飲む量を少なめにしていました。
すると、どんどん詰め替え用ペットボトルのストックが溜まっていき、一時期はペットボトルが入った箱が段になっていましたw
プレミアムウォーターは、1ヶ月は配送をスキップさせることができますが、2ヶ月以上のスキップは有料になってしまいます。
そのため、2ヶ月に2本は絶対に届くことになるので、1ヶ月に1本ペースで消化していかないと、どんどん溜まっていきます。
流石にストックが段になってしまうと、何も気にせず飲むようになり、いつの間にかストックがなくなるくらいにちょうど届くというくらいになりました。
このように、もったいないと考えて、遠慮して飲んでるとストックが溜まってしまうので、どんどん飲んでいった方がいいです。
詰め替え用ペットボトルの音にびっくりする
プレミアムウォーターの詰め替え用ペットボトルは、量が減れば勝手にどんどん潰れていきます。
そのときの潰れる音がたまに鳴るので、作業に集中しているときなどはびっくりしてしまいます。
そこまで大きな音ではないのですが、すぐ近くで急に「ベコッ!」って鳴ると・・・ね?
プレミアムウォーターを使うに当たっての疑問にお答えします
プレミアムウォーターについて調べたときに出てきた疑問点について、こちらで少し解説していきます。
電気代はやっぱり高くなる?
正直なところ、高くなったという実感はありません。
プレミアムウォーターのウォーターサーバーは、水を出すときには電気を使いません。
そのため、電気が必要なのは水を冷やしたり温めたりする部分だけです。
そのおかげで電気代が抑えられているのだろうと考えられます。
また、エコモードをONにしておくと夜間などは保温機能をOFFにすることができるので、その分電気代を更に抑えることができます。
水を出すときに電気を必要としないので、災害時などで停電した場合でも水を飲むことができます。
ありがたいですよね。
音がうるさかったりする?
デメリットで書きましたが、詰め替え用のペットボトルが潰れる音はたまにしますが、それ以外はほぼ無音です。
たまーに冷蔵庫のような「ブーン」という音がすることもありますが、夜中でも全く気にならないくらいです。
ペットボトルが潰れる音も、水を飲んで水量が減ったときに発生するため、水を飲んでいなければ夜中にいきなり鳴るということもないのでご安心ください。
プレミアムウォーターを使い続けた正直な感想まとめ
実際にプレミアムウォーターのウォーターサーバーを約1年間使ってきて感じたメリットは、これらの3つ。
- 飲み物を取りに行く手間が省ける
- 寝起きに白湯がすぐに飲める
- コーヒーやスープが手軽に飲める
逆にデメリットは、これらの3つです。
- 詰め替え用ペットボトルの保管場所に困る
- 遠慮して飲んでるとストックが溜まってくる
- 詰め替え用ペットボトルの音にびっくりする
このようなメリット・デメリットがありますが、結論としては契約してよかったと思っています。
正直なところ、どんどんストックが溜まってるときは契約したことを後悔したこともありました。
しかし、生活の一部にウォーターサーバーが馴染んできた今となってはもう手放せません!
これからも使い続けていこうと考えています。
契約して2ヶ月の感想も書いているので、よかったら参考にしてみてください!