MENU
らけ
ガジェット大好きエンジニア
元々ネットワークエンジニアでしたが、残業と出張だらけの生活が嫌になりプログラミングを勉強して転職。
現在は在宅ワークでプログラマとして働いています。

Apple製品・ガジェット・家電が好きなので、実際に使ってみたレビュー記事をメインに書いてます。

【MOFT Floatレビュー】Smart Folioとも相性抜群!iPad用スタンドの決定版

当ページのリンクには広告が含まれています。
【MOFT Float】Smart Folioとも相性抜群!iPad用スタンドの決定版

iPadを使っているとき、スタンドが欲しいって感じることありませんか?

Smart Folioをケースとして使っている人であれば、カバー部分がスタンドのようになるため横置きのスタンドとして使うこともできます。

しかし、縦置きはできませんし、角度調節することもできず、すごく惜しいんですよね。

そんな悩みを解決できる商品が出ました!

それが「MOFT Floatタブレットスタンド」です!

このスタンドの強みは、

  • 縦置き、横置き両方できる
  • 角度調節ができる
  • 高さを付けることができる
  • Apple Pencilも使うことができる
  • 持ち運びもできる

このように、Smart Folioで惜しいと思っていたところを全部解決してくれます。

他にもまだまだ魅力が詰まっている「MOFT Floatタブレットスタンド」について、詳しくご紹介していきますね。

タップできる目次

MOFT Floatタブレットスタンドの内容

MOFT Floatタブレットスタンドの外箱

まずは、「MOFT Floatタブレットスタンド」の中身について見ていきましょう。

開封して取り出します!

MOFT Floatタブレットスタンドの中身を取り出した様子

裏側にはマグネットシートが貼り付いています。

らけ

中に入っているんじゃなく、裏側に貼り付いているのにユーモアを感じますw

MOFT Floatタブレットスタンドの中身

スタンド本体とマグネットシート、それぞれについて見ていきましょう。

スタンド本体

まずはスタンド本体です。

MOFT Floatタブレットスタンド本体の表面
MOFT Floatタブレットスタンドの表面

ゴム足が付いているので、表面を底ににして使うようです。

MOFT Floatタブレットスタンド本体の裏面
MOFT Floatタブレットスタンドの裏面

こちらの面がiPadに貼り付くんですが、フェルト素材で柔らかいので、iPadに傷が付く心配はなさそうです。

パカッと開くとスタンドになります。

MOFT Floatタブレットスタンドを開いた様子
MOFT Floatタブレットスタンドを開いた様子(後ろ)
らけ

結構力を入れて開く必要があります。

マグネットシート

iPadに直接貼り付けるマグネットシートです。

薄いとは聞いていたのですが、想像以上に薄かったですw

MOFT Floatタブレットスタンドのマグネットシートの薄さ
らけ

入っていた外箱よりも薄いです。

iPadへと貼り付けます。

らけ

今回iPad mini6へと貼り付けました。

マグネットシートを貼り付ける前
マグネットシート貼り付け前
マグネットシートを貼り付けた様子
マグネットシート貼付け後
らけ

りんごマークが隠れてしまうのは残念です・・・

ちなみにこのマグネットシート、剥がしても何度も貼り直せるタイプです。

この部分から剥がすことができます。(※下写真の矢印部分)

マグネットシートの剥がす部分

MOFT FloatタブレットスタンドをiPad mini6と共に使ってみる

ここからは、MOFT Floatタブレットスタンドを実際にiPad mini6と共に使ってみた様子についてご紹介していきます。

デスクで使う場合

まず、一番メインとなるフローティングスタンドとして使った様子です。

MOFT Floatタブレットスタンドをフローティングスタンドとして使った様子

デスクに置くと、サブディスプレイのように使うことができます。

iPadをサブディスプレイとして使う様子

Apple Pencilを使うときは、フローティングスタンドとしてではなくキックスタンドのように使うことも可能。

MOFT Floatタブレットスタンドをキックスタンドとして使う様子

結構角度をつけることができるので、これくらい倒してApple Pencilが使いやすい角度を作ることもできます。

Apple Pencilが使いやすい角度

もちろん縦向きで使うこともできます。

MOFT Floatタブレットスタンドにフローティングで縦に置いた様子
フローティングスタンド
キックスタンドで縦に置いた様子
キックスタンド

また、このMOFT FloatタブレットスタンドはSmart Folioと併用することが可能。

このようにSmart Folioを貼り付けた状態でもスタンドを使うことができるんです。

Smart Folioを使っている様子
らけ

私が使っているのは純正のSmart Folioではなく、以下の安物ケースですが、そのまま使うことができました。

ケースをつけたままでもかなり安定しているので、デスクに座ったらとりあえずこのスタンドに貼り付けるようになりました。

ちなみに、「MOFT MagSafeウォレットスタンド」をつけたiPhoneを取り付けることもできます。

MOFT FloatタブレットスタンドにiPhoneを取り付けた様子
らけ

MOFTウォレットスタンド自体が強力に貼り付くので、取り外すときiPhoneだけが外れてウォレットスタンドだけがくっついたままになりますw

持ち運ぶ場合

このMOFT Floatタブレットスタンドは元々がコンパクトなサイズなので、デスクだけでなく外出先に持ち運んで使うこともできます。

iPadにMOFT Floatタブレットスタンドを貼り付けた様子

ただ、MOFT Floatタブレットスタンド自体の重さが約243gあるので、iPadに貼り付けると約558gと結構な重さになってしまいます。

MOFT Floatタブレットスタンドの重さ
MOFT Floatタブレットスタンドの重さ
MOFT FloatタブレットスタンドをiPadに貼り付けた後の重さ
iPad miniに貼り付けた後の重さ
らけ

重さが倍近くになってしまいます。

MOFT Floatタブレットスタンドを使ってみた感想

MOFT Floatタブレットスタンドをしばらく使ってみた感想についてお話していきます。

手軽に使えるフローティングスタンド

マグネットでくっつけるだけで、縦方向にも横方向にも使えるのは非常に便利です。

しかもフローティングスタンドなのである程度の高さがあり、画面も見やすいです。

らけ

角度調整もできるので、自分のスタイルに合った使い方がしやすいです。

Smart Folioと併用ができる

Smart Folioをつけたままでも、そのまま貼り付けることができるのが便利です。

若干磁力は弱まりますが、フローティングスタンドとしては問題なく使うことが可能。

そのままくっつけるとマグネットが強力すぎて外すときに結構力がいるんですが、Smart Folio付きのままくっつけると、外すときスムーズに外れるので、むしろ使いやすいです。

ユニバーサルコントロールとの相性がいい

MacのマウスやキーボードでiPadが操作できるようになるユニバーサルコントロール

フローティングスタンドによりMacの画面に近づけて使うことができるので、このユニバーサルコントロールがより使いやすくなります。

MacとiPad間の視線の移動距離が少なくなり、Macで作業しててもすごく自然な感じでiPadも使うことができるようになりました。

らけ

Macの相棒としての株が更に上がりましたね。

タッチ操作が少ししづらい

フローティングスタンドとして使っているとき、画面をタッチすると少しぐらついてしまいます。

よっぽど強く押さないと倒れたりすることはないんですが、少し揺れるのは気になる点です。

そのため、フローティングスタンドとして使っているときはユニバーサルコントロールを使って操作する方がいいです。

らけ

iPadを直接操作する場合は、キックスタンドとしての使い方の方がいいですね。

クリアケースが使いづらくなる

iPadって裏面のリンゴマークがカッコイイですよね。

らけ

Apple製品好きな人は同じ考えのはず・・・!

しかし、MOFT Floatタブレットスタンドを使うためにはマグネットシートを裏面に貼る必要があります。

マグネットシートを貼るとリンゴマークが隠れてしまうので、iPad本来のカッコよさが半減してしまいます。

Smart Folioを使っているなら裏面が隠れるので問題ないのですが、クリアケースを使うとマグネットシートが丸見えでイマイチな感じになってしまいます。

クリアケースを使った様子

せっかくiPad本来のカッコよさを見せるためのクリアケースを使っても、そのよさが半減してしまうので注意が必要です。

らけ

ここは結構好みがわかれそうです。

重くなってしまう

マグネットシートは外箱よりも薄いくらいなんですが、実際iPad miniに貼り付けてからiPadを持つと、若干ですが重く感じてしまいます。

マグネットシートなしの重さ
マグネットシートなしの重さ
マグネットシートありの重さ
マグネットシートありの重さ
らけ

重さにすると、たった20gちょっとなんですけどね。

たった20gほどの差なのですが、iPad miniって片手で持って何かをすることが多いので、少し違和感を覚えてしまいます。

MOFT Floatタブレットスタンド本体を貼り付けて持ち運ぶこともできますが、さすがに倍近く重くなってしまうので、普段使いには向かないかなーって感じです。

らけ

外でがっつり作業するってときなら持っていくのは全然ありですけどね。

MOFT Floatタブレットスタンドのレビューまとめ

まとめ
よかった点
気になった点
  • フローティングスタンドが使いやすい
  • Smart Folioと併用ができる
  • ユニバーサルコントロールと相性がいい
  • タッチ操作が少ししづらい
  • クリアケースが使いづらい
  • 重い

iPad用のスタンドはこれ一択じゃないかと思うくらい気に入ってます。

マグネットシートさえ追加で購入すれば、他のiPadもスタンドを使うことができるようになりますし、すごく使い勝手がいいです。

特に、Smart Folio(私が使ってるのはもどきですが)をそのまま使えるってのが大きいポイントですね。

らけ

今使っているケースをそのままにマグネット式のスタンドを使いたいって方にはぜひオススメです。

また、キーボードも使いたい場合、こちらのケースと併用するとめちゃくちゃ便利ですよ。

MOFTスタンドとも相性バツグンです!

【MOFT Float】Smart Folioとも相性抜群!iPad用スタンドの決定版

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次